MENU

副島萌生(NHKアナ)のwikiプロフや学歴、彼氏、結婚、過去出演番組などの調査と津軽弁での貴重動画やかわいい画像など!スタイル抜群の画像など、徹底調査!

  • URLをコピーしました!

「おはよう日本」サブキャスターの副島萌生(NHKアナ)。知的でクールな雰囲気もありつつ、たまに見せるくしゃくしゃな笑顔が最高なNHKを代表するアナウンサー。

「おはよう日本」での副島アナの笑顔を見て、「今日も一日がんばろう!」と仕事に向かっている中年サラリーマンのおじさま方も多いかと思います。

朝の顔といっても過言ではない素敵な魅力を放っている副島アナ。

そんな彼女について調査いたしました。

もうご存じの方も初めて興味を持った方も改めて副島アナの魅力を確認する意味で読んで頂けたら幸いです。

それではいってみましょう!

動画などは以下まとめております!こちらも良かったら是非ご覧ください!

目次

副島萌生アナのwikiプロフィール

名前副島 萌生(そえじま・めい)
出身地青森県弘前市出身
生年月日1991年12月28日(30歳:2022年10月)
星座やぎ座
血液型??型
身長164㎝
体重??㎏
趣味・特技バレエ、ダンス、カラオケ、書道、温泉に入ること
好きな食べ物焼肉、フルーツ
愛称めいちゃん、めーいぱい、メイっぱい、めい姉

青森県弘前市出身。弘前市育ち。
父、母、兄、妹の5人家族。萌生(めい)はとなりのトトロのめいちゃんから名付けられた。
青森県弘前高等学校を卒業後、慶應義塾大学に入学。

2015年大学卒業後、NHKにアナウンサーとして入局。大分放送局、名古屋放送局配属後、2018年東京アナウンス室に配属。同年4月から「サタデースポーツ」、「サンデースポーツ」のキャスターに抜擢。
2022年4月から「おはよう日本」のサブキャスター担当。
好きな食べ物は、焼き肉とフルーツで特に好きなフルーツは”りんご

名古屋放送局時代の「おはよう東海」「超絶!凄ワザ」での貴重映像を紹介します。声が澄んで聞きやすいですね。

https://www.youtube.com/watch?v=E1r63Olddxk&t=37s

副島萌生(NHKアナ)の学歴について

小学校、中学校は判明しておりません。高校は青森県弘前高等学校で青森県でも3本の指に入る、偏差値69の難関校となっております(1884年開校の伝統校)。副島アナはアナウンサーに憧れていたことから「放送部」に所属しております。高校2年生だった2008年には「NHK杯全国高校放送コンテスト」に出場し、みごとアナウンス部門で「優良」を受賞しております。2009年に春の選抜甲子園大会で開会式・閉会式の司会に抜擢されております。

大学は慶應義塾大学(湘南藤沢キャンパス SFC)に入学しております。
学部は判明しておりませんが湘南藤沢キャンパス出身ということですので、総合政策学部か環境情報学部のいずれかだと思います。いずれにせよ偏差値70以上の超難関大学(学部)となります。

大学時代はストリートダンスサークルに所属しており、副部長も務めております。
大学時代の思い出はダンスに明け暮れていたようです。アナウンサー志望でもあったためテレビ朝日の「テレビ朝日アナウンススクール」に通学していたようです。

副島萌生(NHKアナ)の歴代彼氏、結婚

副島アナの異性関係や彼氏についてネット、SNSなど調査しましたが、とくに熱愛情報やスキャンダルはありませんでした。男性の影が見え隠れするような情報は1つもありませんでした。 学生時代の彼氏、恋愛遍歴などの情報もまったくありませんでした。

ネットで話題になっているのはオリックス山本投手とのツーショット写真がやけに近いと二人の関係が噂になりました。これはただの噂だったようで、その後山本投手との熱愛スクープなど全くありませんでした。ネットにも情報がありません。ただのインタビューだったと思われます。

現在、NHK女子アナのエース的な存在で、有働アナの後継者ともいわれています。大分放送局、名古屋放送局時代も仕事が激務だったようで、異性にかまっている時間はなかったのかと思われます。今後のことも考えて、男性との関係についてはしっかりと線引きし、ガードしている可能性が高そうですね。 スポーツキャスターもしていたことからプロ選手からは人気があったように考えられます。

ソフトバンクホークスの柳田選手とのツーショットもありました。この写真と比較するとたしかに山本選手とのツーショットは近いような気がしないでもないですが、そうだとしたら芸能リポーターがほっといてないと思いますので、おそらくお付き合いしている男性はいないと思います。

もちろんお付き合いしている男性がいない可能性が高いため、結婚などの情報もありませんでした。ただ、2022年8月現在30歳ですので、年齢的には可能性もなきにしもあらずです。とりあえず今は仕事に打ち込んでおられるようです。

過去の出演番組について

NHKとってきおきサンダー内の2015年新人アナウンサー紹介のコーナーで副島アナの初々しい姿がお披露目されております(3:06から副島アナ自己紹介)。副島アナは事故現場の実況中継訓練の様子で緊張の面持ちで一生懸命実況している姿がかわいいですね(11:06から)。このころからとても聞きやすいきれいな声をしています。

入社後、大分放送局時代はニュース、中継、リポーターなどを務めており、着信御礼!ケータイ大喜利に新人地方アナとして2回出演しております。

その後名古屋放送局に配属となります。名古屋放送局時代の2016年には11~12月「おはよう日本」スポーツコーナー担当森花子アナの代理として出演しております。また2017年4月から「おはよう東海」のキャスターを担当し、NHK総合で放映さらた同局制作の「超絶!凄ワザ」にも千原ジュニアさんと一緒に出演されておりました。

2018年からは東京アナウンス室に異動となり、「サタデースポーツ」、「サンデースポーツ」のメインキャスターに大抜擢されます。女性で初めての単独メインキャスターとなり、NHKの期待も大きかったと思われます。

このころからNHKのエース的な存在になっていきます。2018年4月1日~2022年3月27日という約4年間もの間担当しています。

当時番組で一緒だった畠山愛理さんのインスタにも画像が挙がっておりました。一緒にご飯にいったりする仲で「綺麗でかっこいい萌生さん」ということで本当のお姉さんのように慕っている様子がうかがえます!畠山愛理さんの旦那さんからも「めい姉」と呼ばれているようで家族ぐるみのお付き合いとなっているようです。

4年間務めた出演最後の時でしょうか?涙ぐんでおります。4年間も同番組を続けてとても大変だったと思います。

2019年12月にスタートした「レジェンドの目撃者」というプロ野球選手のドキュメンタリー番組も担当しております。NHKのスポーツと言えば副島アナと言わんばかりの起用です!当時番組で仲良くなったのか畠山愛理さんのインスタにも画像がありました。

2022年4月からは「おはよう日本」のサブキャスターとして、またもや大抜擢となりました。

メインキャスターに首藤アナ、三條アナ、サブキャスターに副島アナ、伊藤アナとなっており、副島アナは6時、7時を担当しております。

この4人のバランスがとても良く、2022年はヤクルトスワローズの村上選手が大活躍した年で大ファンの伊藤キャスターが熱く語る様子も話題になりました。元スポーツキャスターの副島アナらしいコメントが素晴らしいです!

エンディングの「朝ドラ送り」の雰囲気も朝からほのぼのして和ましてくれます。サブキャスターらしくあまり前に出ずサブキャスターぶりを全うしております。そんなところも素晴らしいです!

副島アナのニュースを読んでいるときに見せるクールで知的な雰囲気と担当している「おはbiz」、「朝ドラ送り」など4人での掛け合いの時に見せるおどけた感じのギャップがたまりません。もう少し副島アナをフューチャーして頂くとありがたいです!

副島アナのかわいい動画・画像のご紹介

2023年4月からおはよう日本のスポーツコーナーも担当されております。
ソフトバンクホークスの和田投手のインタビューの紹介のツイッター画像ですが、顔も小さくて、背も高く、プロポーションが抜群ですね!とてもきれいです!

おはよう日本の『おはbiz』のコーナーはビジネス情報発信のコーナーで副島アナが担当しております。この『おはbiz』のコーナーはおはよう日本でも貴重な副島アナ担当のコーナーとなっております。

解説員の方とやり取りするのですが神子田解説員がダジャレをよく言いますが、ここでも笑って対応することもありますが、バサッと切ることもあり、そんあサバサバした副島アナに好感が持てます。この日は『小森のおばちゃま』がトレンド入りしておりました笑

ダジャレに苦笑いで対応してますね!この日はレアでいつもはパンツが多いのですが、スカートを履いております。何着ても似合いますね!

「おはよう日本」での一コマ。

1分半の解説動画のNGテイク動画。OKテイク後の「どう?」のくしゃくしゃな笑顔がとても嬉しそうです!テイク5の悔しがり方もかわいいですね。OKテイクもご一緒にご覧ください。

まずはNGテイク!

続いてOKテイク!

つづいてこちらも「おはよう日本」での1コマ。サトウキビ畑から登場!このようなこともやるんですね。とにかく声が聴きやすく綺麗ですね!

つづいて、津軽弁も披露しています。この動画は貴重です!
津軽弁独特のイントネーションでかわいいです。マスク姿なのが少々残念。。。ですが、この音声は特殊なマイクで録音しているため、イヤホンで聞くと耳元でささやいているように聞こえるらしいです!ぜひ試してみて下さい!

副島アナは個人的にSNSなどやっていないようですので、プライベートな情報が少ない女子アナと言えますが、「おはよう日本」のtwitterに貴重なオフショット的な動画や画像がありますのでそちらもご確認ください。

なんと、副島アナの津軽弁が聴けます。これもおはよう日本のtwitterにUPされておりました。同じ青森県のシソンヌのじろうさんについて語っています。これが素の副島アナっぽくて最高です!これはファンには貴重な声ネタだと思います。アナウンサーの時と違う声質でまた津軽弁の素朴さがなんとも言えません!

2022~2023年年越しもこんな動画が上がっておりました。帰省中みたいですね。青森弁になるところもかわいいですね!ちゃんと帰省しているところが地元愛を感じて素晴らしいです。動画の最後にお顔を出してくれてます!こういうところが素の副島アナが見れてファンにはたまらないですね!年明けのおはよう日本はメインキャスターが休みだったため副島アナがメインで務めています。頑張ってほしいです!

なんと前回の青森弁の投稿で何と言っているのかわからないというという声が多かったようで、副島アナ自ら翻訳してくれております。冒頭の副島アナの笑顔がしてやったりの感じでかわいいですね!舞い上がれの「パワーアイドル!」と言っていたようで流石に地元じゃない方は分からなかったと思います。こういうのファンにはたまらないですね笑
今後も副島アナのこういった動画の紹介を「NHKおはよう日本」には期待します!それにしてもイントネーションがかわいいですね!

今後もUPされましたら取り上げていきたいと思います。

2022年11月に入ってしばらく出演しておらず、朝の副島アナロスになっていた方もおおかったようです。ネットでも心配している方も多かったようでいろいろな憶測を呼びましたが、無事復帰されておりました。遅めの夏休みもしくは有給休暇であったと思われます。SNS、ネットでの確実な情報はありませんでした。

いかがでしたでしょうか?今後の活躍を期待したいと思います!副島アナの情報がはいりましたらまた記事をアップしていきます。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次